ボーイスカウト市川第1団の活動を、当面Web会議を利用した形で行います。
使用するサービスは「Zoom」となりますが、使い勝手が良い反面、問題も報告されています。
つきましては、開催側の留意点、参加側の留意点を記載しておきますので、活用してください。
<参加に際して>
- スマホ・タブレットから参加される方は、事前に「Zoom Cloud Meeting」というアプリを端末にインストールしておいてください。
- PCから参加される方は、特に事前の設定・インストールなど必要ありません。
- 新たにアカウントを作る必要はありません。
- 事前に何らかの形(メールやLINEなど)でZoomの会議室ログインのためのリンクが開催者から送られますので、そちらをクリックしてください。
- 可能であれば開催者と連絡を取り、事前に接続テストを行っておけば、スムーズと思います。
- 参加の際は、極力カメラONでお願いします。Zoomは背景を特定の画像に変更ができるので、室内が多少散らかっていても問題ありません。ただし、服は着てください。
<必要となる通信量>
状況によって異なりますが、参考として以下のとおりです。
サービス名 | 1時間あたりの通信量 |
Zoom | 約200~300MB |
Skype | 約2,000MB |
Googleハングアウト | 約1,500MB |
LINE | 約300MB |
Zoomの通信量は他のサービスに比べて少ないですが、可能であればWiFi環境での接続を推奨します。通信費は自腹ですので・・・。
<Zoomの問題点>2020/4/5現在
- Zoom荒らしによる、会議室への乱入および乱入者の不適切な言動
- Zoom会議の録画がリークされる
※その他に明らかになった不具合や問題は、最新のバージョンですでに解決されています。
上記問題点への対策は、会議室へ乱入者を参加させないことが重要となります。
<開催者の対策>
上記問題点への対策として、ZoomによるWeb会議を実施する場合に、以下の設定でおこないます。
- 常に最新のZoomクライアントを使用する。
- 個人ミーティングIDを使わず、ワンタイムのミーティングIDによりWeb会議を実施する。
- ミーティングにはパスワードを設ける。
- 待機室を必ず設け開催者が許可した人しか会議室へ入れないようにする。名前が不明なユーザーは入室許可を与えない。
- 画面共有は原則として開催者のみが行う
<参加者の対策>
参加する方も、以下を守ってください。
- PC版Zoomクライアントおよび、スマホ・タブレット端末でZoomに参加する場合、アプリケーションを最新のバージョンにアップデートしておくこと。ただしブラウザで参加する場合は考慮不要。
- 入室する際の名前は、本人が判別できるよう、必要に応じて変更しておくこと。判別できない場合は開催者は入室許可を与えません。
<今後について>
- 今後、このサービスに関する不具合の対応については、主催者側で常に最新情報の収集に努め、都度対策を講じます。